八王子の税理士による創業支援コラム
【創業支援コラム】減価償却資産
減価償却資産
事業などの業務に用いられる建物、機械装置、器具備品、車両運搬具などの資産は、一般的に時の経過等によってその価値が減っていきます。このような資産を減価償却資産といいます。
減価償却資産の取得に要した金額は、取得した時に全額必要経費になるのではなく、その資産の使用可能期間の全期間にわたり分割して必要経費としていくべきものです。
この
続きを読む >>
【創業支援コラム】会社の印鑑
会社の印鑑
会社設立の際に必ず必要なのが、会社の印鑑です。
一般的に、用途によって使い分けられる印鑑3点セットを注文される方が多いです。
金額は、材質等で変わり、出来上がりもインターネット注文ですと、早いところでは1日で届くそうです。
印鑑3点セットの内訳ですが、
□会社実印(代表取締役印)
□会社銀行印
□会社角印
&nbs
続きを読む >>
【創業支援コラム】免税事業者等のインボイス制度の対応
免税事業者等のインボイス制度の対応
いよいよ、インボイス制度事業者登録申請手続きの期限(原則として、令和5年3月31日)まで1年を切りました。適格請求書(インボイス)を発行できるのは、登録を受けた事業者に限定されます。
過去のコラムでもご案内しておりますが、簡単にご説明差し上げます。
事業者が納付する消費税額は、下記の算式で計算します。
 
続きを読む >>
【創業支援コラム】創業に向けて準備すること
創業に向けて準備すること
3月も、八王子・多摩会社設立支援機構では、個人事業を法人にしたい、新しく八王子市で会社を設立したいというお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます。
一年で一番会社設立が多い時期が「春の時期」といわれています。
3月の残り、4月、5月と、まず無料ご相談にお応えできるよう、万全を期しています。
八王子・
続きを読む >>
【創業支援コラム】個人事業開業前、会社設立前にやっておきたいこと
個人事業開業前、会社設立前にやっておきたいこと
2月も、八王子・多摩会社設立支援機構では、個人事業を法人にしたい、新しく八王子市で会社を設立したいというお問い合わせをいただいております。
ありがとうございます。
このコラムを見てくださっている多くの方は、独立を決意し、個人事業を開業したい、会社を設立したいと考えていらっしゃる方だと思われます。
今回は視点を変えて、個
続きを読む >>
【創業支援コラム】経営の目標数値
経営の目標数値
令和4年になりましたね。
今月、八王子・多摩会社設立支援機構では、個人事業を法人にしたい、新しく八王子市で会社を設立したいというお問い合わせをいただいております。
今月の無料相談のご面談で、年末年始でじっくり考えて、会社を設立する決断をなさった方がいらっしゃいました。
ありがとうございます。
どのような業種で起業するかは、経験度合い、事業の参入タ
続きを読む >>
【創業支援コラム】お役立ち
お役立ち
12月に入り、八王子・多摩会社設立支援機構では、個人事業を法人にしたい、というお問い合わせが多くなっています。ありがとうございます。
八王子・多摩会社設立支援機構の運営元である立川税務会計事務所は、本年10月末で、ちょうど創業30年が経ちました。
30年前の創業の時の状況は、今でも鮮明に記憶しています。
創業前は、渋谷区の税理
続きを読む >>
【創業支援コラム】電子データの保存
電子データの保存
11月も八王子市で会社を設立したい、創業融資を検討したいというご相談がありました。ありがとうございます。
会社を設立すると会社の取引に関する帳簿や書類を、原則7年間、赤字の事業年度は10年間の保存する必要があります。
また、個人事業を開業すると個人事業の取引に関する帳簿や書類を、7年間の保存する必要があります。
今回は、令和4年1月1
続きを読む >>
【創業支援コラム】経営理念
経営理念
10月も八王子市で会社を設立したいというご相談がありました。
また、今月は、23区内の方からのお問い合わせをいただきました。
ありがとうございます。
今回は、「経営理念」についてお話をさせていただきます。
経営理念というと、何か崇高なもので、額にかざっておくもの、というイメージもあるかと思います。
簡単に言えば、その事業を行うことの目的であったり、何を達成して
続きを読む >>
【創業支援コラム】ブスの25箇条
ブスの25箇条
「私が宝塚歌劇団を退団する1年ほど前だったと思います。ある時期から、歌劇団の人なら誰もが 目にする場所に貼り出された1枚の紙。そこには、『ブスの25箇条』とありました。」
こう語るのは、女優の貴城けいさんです。
先日、事務所の書棚を整理していて、「月刊致知2010年3月号」がありました。
タイトルは、「宝塚歌劇団の伝説の教えに見る運のつかみ方」です。
続きを読む >>