【創業支援コラム】経営計画書

経営計画書

 新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 「八王子・多摩会社設立支援機構」は、今年に入りまして、6名の方から会社設立に関してのお問い合わせをいただいております。ありがとうございます。                                                           すぐに設立したい方もいらっしゃいます。                                                                             おそらく、年末年始で、じっくりと計画を立てられたこととお察ししております。

一年の計は元旦にあり、といわれますが、あなたは今年の目標を立てましたか?                              個人的な目標、社会に関わる立場での目標、また、経営者ならではの経営目標といったように「目標」といってもさまざまあります。

経営者として経営目標を立てるということは、とても大切なことであると感じています。

 経営目標は、新たな事業年度が始まる前、または始まった最初の月に立てるのがいいと考えます。   では、どのような経営目標を立てればいいかです。

たとえば、

第29期経営目標

(自:平成31年1月1日 至:平成31年12月31日)

売上高 : 108,000千円

経常利益:  10,000千円

当期人員:       10名

新規お客様増加     20社

という形式のものからはじめるといいと思います。

そして、その1年間の結果としての数字を月別に割り振っていく、これだけで、経営計画の数字の部分は完成します。数字は、税込みでも税抜きでもどちらでも問題ございません。

  経営計画でもう一つ重要なものが、経営者ご自身がご自身の事業に関しての「熱い想い」を書き記しておく、ということです。

たとえば、

「お客様が『ありがたい』と感謝して下さること、感動して下さることとは、何でしょうか?」

それは、

1.お客様にとって面倒なことを代行してくれること

2.お客様が解決できない問題を一緒に解決してくれること

です。                                                                                                                           この問いかけを常に持ち続けていきます。                                                                           そして、「価値を提供し続けていく」楽しさを、メンバー全員が感じとっていただきたいのです。

というものです。                                                                                                           いうなれば社長の「熱い想い」ですので、あまり暑苦しくなく、また、クールすぎず、適度な「熱さ」がいいかと思います。

最後に最も大事なことです。

  経営計画は創って終わりではないということです。                                                                  作成した経営目標、具体的には月別の予測売上・月別の利益をチェックすべきであるということです。

現実の実績の数字は、あらかじめ立てた目標通りにはいきません。だからこそ目標は必要です。

  目標と実績の差の意味するところを読み取って、経営者自身が誤りのない方向性を見つけ出すためにも、目標を立てる必要性をご理解いただけると思います。

八王子の税理士による創業支援コラムの最新記事

起業家のための無料相談受付中!0120-772-392

サポートメニュー一覧

資金について相談したい!

会社設立について相談したい!

経営・税務会計について相談したい!

ページ上部へ戻る